運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
822件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

これは、「FACTA」という雑誌に、二〇一九年三月、「読者の声」というところで、私がお声がけをいただいて寄稿させていただいた文章です。当時は、ちょっとかっとしておりましたので、言葉を忖度なく書いております。ちょっと読み上げます。これは二〇一九年の三月です。  「八年前、誰もが誓った「忘れない」は変容したらしい。 

石橋哲

2021-03-10 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

これは文科省からもらったんですけれども、令和二年の二月に文科省総合教育政策局文部科学白書執筆要領というのを出していまして、そこにはしっかり、専門用語片仮名語は極力避け、一般読者にも分かりやすい表現にする、やむを得ず専門用語片仮名語を使用する場合は注釈をつけると、はっきり書いてあるんですよ。

谷田川元

2021-02-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

財務省においては、対象とする読者の方々あるいは目的に合わせて、様々な形で広報活動を行ってございます。御指摘いただきました資料は、最も薄い、分量を減らして、簡潔な記述を心がけた資料でございまして、そういう意味で、令和二年七月段階での見えているPBの数字を端的に記載したということでございます。  

宇波弘貴

2020-06-25 第201回国会 参議院 経済産業委員会 閉会後第1号

したがって、朝日新聞記事は真実ではない内容を職員の人事に結び付けるものになっており、読者である国民に誤解を与えるばかりでなく、経済産業行政への信頼や職員の名誉に悪影響を及ぼすものと考えております。  このために、六月二十三日に経済産業省として朝日新聞社に対して抗議するとともに、適切な形で訂正を行うように要請を行いました。

梶山弘志

2020-06-05 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

指定登録機関としては、事業者対象とした主催説明会説明を受けた講演により周知を実施したほか、指定登録機関が発行する企業法務部社員等読者とする雑誌関連記事を掲載するなどいたしました。また、事業者団体法律事務所にも協力を仰ぎ、各種イベント等において制度についてのリーフレットを配布したり、中小企業団体も含めた経済団体教育団体に対し紹介記事の掲載や周知への協力等を要請するなどいたしました。  

高田潔

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

参考人赤松健君) クリエーターとしては、できることは、アップロード対策としてできることはすごい限られていると思うんですけれども、出版社と協調していろいろな施策、行われているんですけど、一枚岩になって対抗していくというのを読者に見せていくみたいなのがやっぱり総合的には一番役に立つかなと思っています。

赤松健

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

参考人赤松健君) 漫画村で当サイト合法サイトですみたいなのが書いてあって、読者からすると正規版海賊版区別が全く付かないという問題があるんですよね。それで、出版社が中心となって、ユーザーに正規版コンテンツと分かりやすくするためのABJマークというものが作られました。これが、マークが普及すれば海賊版との区別が分かりやすくなると、それ勝手に使うと違法なので。

赤松健

2020-05-22 第201回国会 衆議院 外務委員会 第9号

茂木国務大臣 まず、外交青書でありますが、さまざまな読者それは、外交に直接かかわる人間、さらには研究機関等外交研究、分析をされている方、又は大学で外交について勉強されている方、さらにはビジネスマンであったり、一般の方で、外交について勉強してみたいな、最近の外交について興味を持っているな、さまざまな読者の方がいらっしゃるんだと思いますが、そういった幅広い読者に対して、その時々の国際状況を踏まえて

茂木敏充

2020-03-24 第201回国会 参議院 法務委員会 第3号

最後に、毎日新聞読者からの投書欄、目に付きました。「森法相はもっと自覚を」、千葉県我孫子市の七十八歳の無職の方です。  どういう趣旨かといいますと、男女格差指数が取り上げられて、日本は百五十三か国中百二十一位と過去最低になっている。何で過去最低かというと、特に議員、管理職女性割合の低さが指摘されているんですよね。

有田芳生

2020-03-10 第201回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

二月二十九日付の朝日新聞読者欄に、福島県の男性の投書が載っていました。  双葉町、大熊町を含め、避難指示が出た全十一市町村を聖火ランナーが走ることになりそうだ。走る姿はテレビなどで全国に放映されるだろう。一見、明るいニュースだが、今のルートでは福島の現状が伝わらないのではないか。大熊町の移転、再建された新庁舎前、浪江町では、国や県が整備するロボットの研究開発拠点水素製造施設を走るだけだ。

高橋千鶴子

2019-11-07 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

ある新聞読者投稿には、増税前に制服や体操服を買い換えた母親からこんな言葉が寄せられていました。子供が成長するにつれ出費はかさむ、増税の余波はどれほどなのか、しばらくは不安が続きそうだ、こうした懸念をお持ちの保護者の方は決して少なくないと思います。  逆進性の高い消費税を廃止して旧来の高額な物品、サービスに対する税金を再導入したマレーシアでは、個人消費は旺盛です。

舩後靖彦

2019-05-29 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

例えば、慰安婦問題に関する本格的な事実調査を行い、軍や官憲による強制連行は確認できるものではなかった、強制連行という見方が広く流布された原因は、吉田清治氏の本を朝日新聞が事実であるかのように大きく報じたことが原因であり、朝日新聞自身も、事実関係誤りを認め、正式に読者謝罪をしているということ、二十万人という数字は、具体的な裏づけがなく、女子挺身隊と混同して誤って広まってしまったということ、そして、

杉田水脈

2019-02-27 第198回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

人類の半分を読者にしちゃった、「セーラームーン」とか「ベルサイユのばら」とか。しかも、そこに歴史があり、日本の例えば「神の雫」というワイン漫画がございますけれども、イタリアとフランスワイン説明をしていますけれども、それは日本語で説明して、それがフランス語になって行き渡っております。フランス人フランス語で「神の雫」を見て、フランスワインの勉強をしていたりするということもありますので。  

渡邊啓貴

2018-12-04 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

これは、私の出身新聞社韓国の朝鮮日報のインターネット版韓国読者投稿したものなんですね。最初意見最初意見は、これはインターネットですから賛成反対でクリックするんですけれども、この意見賛成が二十八で反対二。後の方は、これもっと実はその後すごい過激なことを書いてあるので、ちょっと私もこれ以上読み上げられないなと思うぐらいなんですけれども、これが賛成二百十九、反対十一なんですね。  

白眞勲

2018-03-28 第196回国会 衆議院 外務委員会 第5号

それから、朝日新聞自身も、事実関係誤りを認めて、正式にこの点につき読者謝罪をしているということまで触れております。  それから、二十万人という数字は、具体的な裏づけのない数字であるということ、女子挺身隊と混同をしてしまって誤ってこの二十万人という数字が広まってしまったというようなこともここで言っています。  

杉田水脈